![]() 外観 |
![]() |
![]() 内観 |
この建物は築年数は不明ですが、50年前に大きな改装を行い、家の半分が町の病院として使われていた建物である。
|
||
工事の流れ |
||
![]() 解体、北側の屋根を撤去 |
![]() |
![]() 土台の腐れ |
![]() 新規台所に無塗装で貼る。 |
![]() 床下は全面やり直しのため撤去 |
![]() やり直した床下 |
![]() 腐れていたため金輪継ぎで補修 |
![]() ![]() 補修後の大黒柱 |
|
![]() |
![]() 増築部は全て取り除き建て物を縮小 シンプルな架構体に戻す |
![]() |
![]() 柱と筋かい 金物利用 |
![]() ![]() 外壁・内壁の新規軸組み |
|
![]() |
![]() 天井は屋根裏の床板をそのまま見せる。 |
![]() |
![]() ![]() 外部開口廻りが決まると外壁仕上げ工事が始まる |
![]() |
|
![]() 玄関廻り |
![]() 犬走りわき雨落しの中に融雪設備を配管 |
![]() 犬走りに設置した融雪用の散水栓 |
![]() ![]() ![]() 塗装仕上げ |
||
![]() ![]() ![]() 左官完了 |
||
![]() 外壁完了 |
||
融雪の様子 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
屋根・家の周囲・車庫までのアプローチに 設置した融雪装置が作動している様子 |
||
![]() |